2015. 11. 14

***"Blind" prints***

Now "Blind" prints under sell at Dynamo Editions.
Please check it!





2015. 8. 26

*** "Koto" prints ***

I had solo-exhibition at Merry Karnowsky Gallery in LA. I'm so sorry for my late info. But it was great show. My first giclee prints Koto under sell at the gallery. Please check it!!

 

2015. 4. 18

*** Group-exhibition ***

My latest works be there. Please come and enjoy!!

Samurai!

Where: Wocester Art Museum
When: April 18―September 6, 2015
Opening Reception: Friday, April 17
Members only: 7-8pm / General public: 8-11pm
Members $10 / Nonmembers $20 / Youth and Students $5 (at the door only)

 

2015. 3. 29

*** Group-exhibition ***

Please come and enjoy.

Oh, The Places We Have Been: Rediscovering the Past

Where: Jonathan LeVine Gallery at 557C West 23rd Street
When: April 2―May 2, 2015
Opening Reception: Thursday, April 2, 6―8pm

 

2013. 10. 15

*** Solo-exhibition ***

My solo- exhibition "Coacervate "will be held at Jonathan LeVine Gallery in NY. Please come and enjoy my new works!!

Where: Jonathan Levine Gallery
When: Oct. 19, 2013 - Nov. 16, 2013
Opning Reseption : Oct. 19. 7-9PM


*Biography page updated. I made English version.
Please check it!


2013. 6. 8

*** Solo-exhibition ***

My solo- exhibition will be held at Jonathan LeVine Gallery in NY.
Please come and enjoy my new works!!

Where: Jonathan Levine Gallery
When: Oct. 19, 2013 - Nov. 16, 2013


2012. 10. 6

***展示のお知らせ***

新潟県立万代島美術館にて開催される
ジパング展』にて、
2012年の作品”HEAVEN'S DOOR ”が展示されます。

お近くにお寄りの際はぜひご覧下さい。

会場:新潟県立万代島美術館
   新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル5階

会期:2012年10月06日(土) 〜 2012年12月02日(日)

休館日:10月15日(月)、11月5日(月)、11月19日(月)

時間:午前10時〜午後6時(観覧券の販売は閉館30分前まで。)

観覧料:一般 900円(700円)、大・高校生 700円(500円)
*小・中学生の観覧料は無料です。
*( )内は有料20名以上の団体料金です。
* 障害者手帳・療育手帳をお持ちの方の入場は無料です。受付でご提示願います。



参加作家:
 会田誠、青山悟、池田学、伊藤遠平、上田順平、O JUN、大畑伸太郎、
岡本瑛里、風間サチコ、樫木知子、金子富之、熊澤未来子、鴻池朋子、
近藤聡乃、指江昌克、佐藤雅晴、田代裕基、棚田康司、天明屋尚、藤田桃子、町田久美、三瀬夏之介、宮永愛子、森淳一、山口藍、山口晃、山侮j生、
山本太郎、山本竜基、渡邊佳織、チームラボ

 

 

2012. 9. 5

*** Giant Robot Biennale 3 ***

I participate in GiantRobot Biennale 3.
It'll be held at Japanese American National Museum from Sept 23ed.
Please come and enjoy my new piece!!

 

Where: Japanese American National Museum
When: SEPT. 23, 2012 - JAN. 20, 2013

 

http://www.janm.org/exhibits/grb3/
http://www.giantrobot.com/events/janm-giant-robot-biennale-3-sept-23-2012-jan-20-2013/

 

2012.2.6

*** 指江昌克展のお知らせ***

 

SASHIE Masakatsu Exhibition "Invisible Hand"
will be held from 2012/02/29 to 2012/03/31 at Mizuma Art Gallery in Tokyo.
If you came to Tokyo at that time, please come and enjoy his new works!

2012/02/29 ( Wed. ) - 2012/03/31 ( Sat. )
Opening reception 2012/02/29 ( Wed. ) 18:00 - 20:00

Mizuma Art Gallery - ICHIGAYA TAMACHI
2F Kagura Bldg., 3-13 Ichigayatamachi Shinjuku-ku, Tokyo 162-0843
+81-3-3268-2500 (telephone)
+81-3-3268-8844 (fax)

Hours : 11:00-19:00
Closed on Sun., Mon. & Holidays

 

指江昌克展 「見えざる手」

東京市ヶ谷にあります、ミヅマアートギャラリーにて
二年ぶりの個展をいたします。
全て新作となりますので、お時間がありましたら是非お立ち寄りください。

2012/02/29 ( Wed. ) - 2012/03/31 ( Sat. )
オープニングレセプション 2012/02/29 ( Wed. ) 18:00 - 20:00


ミヅマアートギャラリー 市ヶ谷田町
〒162-0843
東京都新宿区市谷田町3-13 神楽ビル2F
tel: 03-3268-2500
fax: 03-3268-8844
開館時間: 火曜日から土曜日の11:00-19:00
休廊日 : 日曜・月曜・祝日

 

 

 

2011.12.9

***展示のお知らせ***

Seven Dilemmas - Emerging Contemporary Japanese Artists Group Show

I'm participating at group show in Mizuma & One Gallery, Beijing.
My new works will be exhibit at there.
Please come and enjoy my painting!

Artists: OSHIMA Kozue, KANEKO Tomiyuki, KYOTARO, SASHIE Masakatsu,
   HINO Korehiko, MIYAZAKI Yujiro, YAMAMOTO Ryuki
Duration: 2011.12.10 (Sat.) − 2012.1.15 (Sun.)
    Wed.− Sun. 10:00-18:00
Opening Reception: 2011. 12. 10 (Sat.) 16:00-

MIZUMA & ONE GALLERY
Wed. — Sun. 10:00-18:00 (Closed on National Holidays, Mon. & Tues. for Appointment Only)
Tel: +86-10-5127-3267 Fax: +86-10-5127-3268
No.241-15 Cao Chang Di Village, Cui Ge Zhuang, Chaoyang District, Beijing 100015 China

Tel:+86-10-5127-3267
Fax:+86-10-5127-3268
E-mail:info@mizuma-one.com

 

展覧会名:七問 -現代日本の若手アーティストたち
会期:2011年12月10日(土)〜2012年1月15日(日)
会場:Mizuma & One Gallery (北京)
参加作家:大島梢、金子富之、KYOTARO、指江昌克、日野之彦、宮崎勇次郎、山本竜基
オープニングレセプション:2011年12月10日(土)16:00-18:00

MIZUMA & ONE GALLERY 三潴画廊
水-土10:00-18:00
祝日休廊、月火はアポイントメント制
Tel: +86-10-5127-3267 Fax: +86-10-5127-3268
No.241-15 Cao Chang Di Village, Cui Ge Zhuang, Chaoyang District, Beijing 100015 China

Tel:+86-10-5127-3267
Fax:+86-10-5127-3268
E-mail:info@mizuma-one.com

 


2011.10.6

***展示のお知らせ***

福岡の三菱地所アルティアムにて開催される
「JALAPAGOS(ジャラパゴス)展』にて、
2009年の作品”MONSTER”が展示されます。

お近くにお寄りの際はぜひご覧下さい。

会場:三菱地所アルティアム
   福岡市中央区天神1-7-11 イムズ8F

会期:10月8日(土)−11月27日(日)
   10月18日(火)、11月15日(火)は休館日

時間:10:00−20:00

入場料:一般400円(300円)、学生300円(200円)、高校生以下は無料
   ()内は前売り料金/チケットぴあ

参加作家:
 会田誠、池田学、岡本瑛里、加藤愛、加藤泉、鴻池朋子、近藤聡乃、
 指江昌克、田名網敬一、チームラボ、天明屋尚、町田久美、松蔭浩之、
 宮崎勇次郎、山口晃、山本竜基


2011.9.21

*** WORKS更新のお知らせ ***

2011年のWORKSを更新しました。

WORKS2011

 

2011.9.21

*** 展示のお知らせ***

大阪高島屋で開催される、現代アートの企画展
ジパング展
にて作品「MOON 」が展示されます。
グッズの販売もしております。

【参加アーティスト】
会田誠、青山悟、池田学、石原七生、上田順平、O JUN、岡本瑛里、風間サチコ、樫木知子、熊澤未来子、鴻池朋子、近藤聡乃、指江昌克、染谷聡、棚田康司、束芋、天明屋尚、南条嘉毅、藤田桃子、町田久美、三瀬夏之介、宮永愛子、森淳一、山口藍、山口晃、山侮j生、山本太郎、山本竜基、吉田朗、龍門藍、渡邊佳織

【 会期 】
2011年9月28日(水)〜10月10日(月.祝)

【 会場 】
京都高島屋7階グランドホール

【入館料(税込)】
一般=800円
大学・高校生=600円

【開館時間】
ご入場時間=午前10時-午後7時30分(8時閉場)

■アクセス
【阪急】阪急京都線河原町駅下車、地下にて直結
【京阪】京阪祇園四条駅下車徒歩5分
【バス】京都駅から、市バス (4) (5) (205) (17) (57) 利用 約15分

 

 

2011.6.30

*** 展示のお知らせ***

大阪高島屋で開催される、現代アートの企画展
ジパング展
にて作品「MOON 」が展示されます。
グッズの販売も予定しております。

【参加アーティスト】
会田誠、青山悟、池田学、石原七生、上田順平、O JUN、岡本瑛里、風間サチコ、樫木知子、熊澤未来子、鴻池朋子、近藤聡乃、指江昌克、染谷聡、棚田康司、束芋、天明屋尚、南条嘉毅、藤田桃子、町田久美、三瀬夏之介、宮永愛子、森淳一、山口藍、山口晃、山侮j生、山本太郎、山本竜基、吉田朗、龍門藍、渡邊佳織

【 会期 】
2011年8月31日(水)〜9月12日(月)

【 会場 】
大阪高島屋7階グランドホール

【入館料(税込)】
一般=800円
大学・高校生=600円

【開館時間】
ご入場時間=午前10時-午後7時30分(8時閉場)
ただし、最終日 9月12日(月)は午後4時30分まで(5時閉場)
※会期中無休

 

 

2011.5.28

*** 展示のお知らせ***

日本橋高島屋で開催される、現代アートの企画展
ジパング展
にて作品「MOON 」が展示されます。
グッズの販売も予定しております。

【参加アーティスト】
会田誠、青山悟、池田学、石原七生、上田順平、O JUN、岡本瑛里、風間サチコ、樫木知子、熊澤未来子、鴻池朋子、近藤聡乃、指江昌克、染谷聡、棚田康司、束芋、天明屋尚、南条嘉毅、藤田桃子、町田久美、三瀬夏之介、宮永愛子、森淳一、山口藍、山口晃、山侮j生、山本太郎、山本竜基、吉田朗、龍門藍、渡邊佳織


【 会期 】
2011年6月1日(水)〜6月20日(月)

【 東京会場 】
日本橋高島屋8階ホール

【入館料(税込)】
一般=800円
大学・高校生=600円

【開館時間】
ご入場時間=午前10時-午後7時30分(8時閉場)
ただし、最終日6月20日(月)は午後5時30分まで(6時閉場)
※会期中無休

■アクセス
・JR「東京駅」八重洲北口から徒歩5分
・東京メトロ 銀座線・東西線「日本橋駅」B1出口
・都営地下鉄 浅草線「日本橋駅」から徒歩4分

 

2011.5.28

*** WORKS更新のお知らせ ***

2011年のWORKSを更新しました。

WORKS2011

 

2011.5.9

*** 展示のお知らせ***

2011年5月26日〜29日

Mizuma Art Galleryより、香港で開催される アートフェア 
Hong Kong International Art Fair 2011に出品予定です。

新作を展示致します。


My latest work will be shown in the booth of Mizuma Art Gallery at Hong Kong International Art Fair from May 26 to 29.
Come and enjoy my new painting.


ART HK 2011

26日(木)12:00 - 19:00
27日(金)12:00 - 19:00
28日(土)12:00 - 19:00
29日(日)12:00 - 17:00

【会場】
Hong Kong Convention & Exhibition Centre
1 Expo Drive
Wanchai, Hong Kong

 


2010.10.14

*** 展示のお知らせ***

TOKYO DESIGNERS WEEK 2010 
  「ジャラパゴス展

今年のTDWに、史上初となる現代アートの企画展
ジャラパゴス展
に作品「MOON 」が展示されます。

2010年10月29日〜11月3日

参加予定アーティスト
会田誠 / 池田学/ 熊澤未来子 / 鴻池朋子 / 近藤聡乃 / 指江昌克 /
ジャンボスズキ / 田名網敬一 / 束芋 / 天明屋尚 / 名和晃平 / 西尾康之/
野田幸江 / 宮永愛子 / 村上隆 / 森靖 / 森淳一 / 山口晃
(五十音順・敬称略)

【会場】
東京都新宿区霞丘町2-3 明治神宮外苑

 

2010.8.12

*** WORKS更新のお知らせ ***

2010年のWORKSを更新しました。

WORKS2010

 

 

 

2010.8.12

*** 展示のお知らせ***

2010年8月20日〜24日

Mizuma Art Galleryより、台北で開催される アートフェア 
ART Taipei 2010に出品予定です。

お近くに寄られる方は是非ご覧下さい。

ART Taipei 2010

8月20〜23日 11:00 -19:00
    24日 12:00 - 18:00 

【会場】
Taipei World Trade Center ( Area A & D )
Mizuma Booth No. B08  


 

 

2010.8.12

*** WORKS更新のお知らせ ***

2010年のWORKSを更新しました。

WORKS2010

 

 

2010.4.26

*** 展示のお知らせ***

2010年5月27日〜30日

Mizuma Art Galleryより、香港で開催される アートフェア 
Hong Kong International Art Fair 2010に出品予定です。

ART HK 2010

27日(木)12:00 - 21:00
28日(金)12:00 - 20:00
29日(土)12:00 - 19:00
30日(日)12:00 - 17:00

【会場】
Hong Kong Convention & Exhibition Centre
1 Expo Drive
Wanchai, Hong Kong

 

 

2010.4.26

*** WORKS更新のお知らせ ***

2009〜2010年のWORKSを更新しました。

WORKS 2009

 

 


2010.3.2

*** 展示のお知らせ***

2010年3月4日〜3月7日

Mizuma Art Galleryより、ニューヨークで開催される アートフェア 
The Armory Show 2010 に出品予定です。

3/4(木) - 3/6(土) 12:00 - 20:00
3/7(日) 12:00 - 19:00

【会場】
Piers 92 & 94 Twelvth Avenue at 52nd & 55th Street, New York City

Mizuma Art Gallery
Pier 94, Booth No.827

【展示作家】
池田学
鴻池朋子
近藤聡乃
指江昌克
棚田康司
天明屋尚
宮永愛子
森淳一
山口藍
杜昆

 

 

 

2009.11.2

*** 個展のお知らせ ***

中目黒のミヅマアートギャラリーで個展をします。
全て新作になります。是非お越し下さい。

『デファクトスタンダード』de facto standard
会期: 2009年11月28日(土)〜12月26日(土)
会場: ミヅマアートギャラリー 2F

〒153-0051
東京都目黒区上目黒1-3-9藤屋ビル2F
+81-3-3793-7931 (telephone)
+81-3-3793-7887 (fax)

開館時間: 火曜日から土曜日の11:00-19:00
休廊日 : 日曜・月曜・祝日

東急東横線・日比谷線中目黒駅より徒歩3分
東急東横線代官山駅より徒歩6分
JR線・日比谷線恵比寿駅より徒歩12分

 

Mizuma Art Gallery

 

こちらに個展のお知らせが掲載されています。

■ 現代美術のウェブマガジン カロンズネット
■ 展力

 

*** WORKS更新のお知らせ ***

T-REX show に出品した作品の画像を更新しました。

個展で初公開になります、『MONSTER 』の画像も更新しました。

WORKS 2009

 

 

 

2009.9.19

*** 個展のお知らせ***

Los Angelesにて1日限りのスペシャルイベント"Twentieth Century Boy"
が開催されます。

"Twentieth Century Boy"
A celebration of T.Rex through the artwork of Masakatsu Sashie
2009年9月30日 7pm - 11pm

1637 vine st hollywood ca 90028

詳しくはこちら
http://trexlosangeles.com/

 

 

2009.4.28

*** 雑誌掲載のお知らせ***

アメリカのAsian Pop Culture 誌 "Giant Robot" 59号にインタビューが掲載されました。

Giant Robot Website http://giantrobot.com

 

 

2009.4.24

*** 展示のお知らせ***

2009年5月14日〜5月17日

Mizuma Art Galleryより、香港で行なわれる Hong Kong International Art Fair "ART HK 09"で作品が展示されます。

 

 

2009.2.20

*** 展示のお知らせ***

2009年3月5日〜3月8日

Mizuma Art Galleryより、ニューヨークで行なわれる Art Fair  Armory Show に出品予定です。

 

 

2008.11.14

*** 展示のお知らせ***

2008年12月3日〜12月7日

Mizuma Art Galleryより、マイアミで行なわれるContemporary Art Fair- PULSE MIAMI に出品します。

 

 

 

2008.9.2

*** 個展のお知らせ***

Los AngelesにあるGiant Robot GalleryのGR2 での個展です。

「Under Fluorescent Light」
2008年9月20日〜10月15日

Reception: Saturday September 20, 6:30 -10pm

Giant Robot Store
2015 Sawtelle Blvd
Los Angeles, CA 90025
U.S.A.

Giant Robot

 

 

2008.5.21

*** 展示のお知らせ***

「眼差しと好奇心」Vol.4
会期:6/4(水)−6/28(土)
会場:ミヅマ・アクション
参加作家:石原七生 ・大島梢 ・太田麻里 ・指江昌克 ・松山智一 ・山田郁予

6/4(水)は18:00-20:00にオープニングパーティを行います。

Mizuma Art Gallery

 

 

 

2007.10.30

*** 展示のお知らせ***

2007年11月3日〜2008年1月13日

Los AngelesにあるJAPANESE AMERICAN NATIONAL MUSEUM で開催される
Giant Robot biennale: 50 issues art exhibitionに参加します。

 

 

 

2007.9.1

*** 展示のお知らせ***

9月15日〜10月9日

Los AngelesにあるGiant Robot GalleryのGR2 で新作を展示します。

 

 

 

2007.9.1

*** 個展のお知らせ***

東京銀座の画廊 ギャラリー403で展示します。

MASAKATSU SASHIE SOLO EXHIBITION "CREOSOTE"

東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル4階

会期 :9月10日〜9月15日
正午〜午後7時(最終日は午後5時まで)

 

 

 

2007.7.27

*** 個展のお知らせ***

東京中目黒のカフェレストラン CAMARADAで展示します。

指江 昌克 "WORLD in POCKET" 油彩画展

◆オープニングパーティー 8月5日(日)18:00〜 入場無料
◆OPENING-PARTY SUNday August 5th 18:00〜 Free entrly
(27:00まで営業)2007年8月5日〜2007年9月28日まで展示

 

 

 

2007.2.19

***WONDER FESTIVAL 2007 [WINTER] 出展のお知らせ***

会期 :2月25日 東京ビッグサイトで展示します。

ブース番号 A28-10 です。

一般ディーラーブース群の一画での出展です。
詳しくは WONDER FESTIVAL 

 

 

 

2006.8.24

***GEISAI 10 出展のお知らせ***

会期 :9月17日 東京ビッグサイトで展示します。

ブース番号 F-025 です。

 

 

2006.4.26

*** 個展のお知らせ***

会期 :4月28日〜5月10日 
金沢のひろた美術画廊にて展示しています。

http://www.hirotaart.jp/

 

 

2006.3.3

***GEISAI 9 出展のお知らせ***

会期 :3月12日 東京ビッグサイトで展示します。

ブース番号 D-043 です。

 

 

 

2006.1.17

***「フィッシュマンズ展」大阪巡回展のお知らせ***

会期 :1月18日〜2月5日 大阪南堀江 digmeout cafe にて展示します。

 

 

2005.11.9

***「フィッシュマンズ展」のオープニング・イベントのお知らせ***

パーティー:
11/23 20:00〜オープニング・パーティー (茂木欣一氏他トークショー[*1]、茂木欣一氏が招待するスペシャルゲストDJ etc)
(入場料:1,000円/1d)
[*1]トークショー先着50人限定! 当日19:00より整理券を配布致します。

フィッシュマンズ展について詳しくは http://nug.jp/fishmans.html をご覧ください。

 

 

2005.10.20

***「フィッシュマンズ展」の参加決定***

11月23日〜12月30日に渋谷のNANZUKA UNDERGROUNDで開催される「フィッシュマンズ展」の参加が決まりました。
これは、フィッシュマンズの11月のツアー(詳しくは、http://www.ribb-on.com/fishmans/) に合わせたオフィシャル企画で、監修は茂木欣一氏です。

詳しい内容は、近日中にupしておきます。

 

 

2005.9.14

***GEISAI 8で審査員特別賞受賞***

9月11日のGEISAI8で、ISSEY MIYAKEのデザイナー滝沢直己さんから個人賞をいただきました。

詳しくは http://www.geisai.net/ まで。

 

 

2005.9.14

***北陸中日美術展にて受賞しました。***

9月10日〜9月19日まで開催されている北陸中日美術展に出品した結果、次賞の石川テレビ賞をいただきました。